Quantcast
Channel: カテゴリ | 臼杵市役所
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6

海賊泊

$
0
0
  地域 上浦・深江地域 名称 海賊泊(かいぞくどまり) 所在 臼杵市泊ヶ内 備考 昭和59年1月調べ 説明 泊ヶ内地区には、海賊泊と呼ばれるやや奇異な名前のついている入江があります。臼杵のほぼ東端に位置し、外海には面してはいますが、波は穏やかで周囲の自然地形と東方の洋上に浮かぶ沖無垢島と地無垢島の二島を含めて織り成す美しさは、あたかも洋上庭園を眺めるに似ています。 海賊といえば、航行している船を見境も無く襲い、金品や船荷を略奪する無法者という観が強いのですが、古代においては海軍力を持った軍団、すなわち水軍として広く知られています。なかでも、伊予国(現、愛媛県)の東部宇和島沖に位置する日振島を本拠地として威を振るった藤原純友や源平の合戦の折、平家の水軍のために九州入りを阻まれていた源範頼や義経に兵船数壱百艘を持って味方し、平氏追討に協力した豊後の豪族、臼杵次郎惟隆や緒方三郎惟栄などが有名です。彼らは、自己の勢力範囲内にある海上を通行する船から通行料を徴収しながら富を蓄え自己の勢力を拡大してゆきました。 中世に入り、大友氏..

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6

Trending Articles